サルベーションアーミー(Salvation Army) ホノルル店
2016/06/21
今回はハワイの三大スリフトショップのうちの一つ、サルベーションアーミー(Salvation Army Thrift Store )のホノルル店を紹介します。
スリフトショップとはリサイクルショップとほぼ同じですが、リサイクルショップと異なる点はすべての商品が寄付されたものであるという点です。
そのためブランドものの服などが数百円と日本ではありえないような価格で売られていることがあり、宝探しの気分で買い物を楽しむことができます。
営業時間
営業時間は9~20時。
定休日は日曜日です。
場所
サルベーションアーミー ホノルル店はワイキキから行くとチャイナタウンの少し先に位置しています。
ワイキキからはタクシーやレンタカーの他にTheBusの42番で行くことができます。
ただしワイキキに比べてサルベーションアーミーの周りはホームレスが非常に多く、治安があまりよくありません。
歩いているとピアスなどを売りつけてくる人もいるので、女性の一人歩きは十分注意が必要です。
サルベーションアーミーは20時までやっていますが、買い物は必ず明るいうちに済ませましょう。
店内紹介
サルベーションアーミーに到着したらまずは入り口にあるホワイトボードをチェックしましよう。
ここで注目したいのは日付!
上記の写真ならタグについている日付がMay7より前なら、その商品は50%オフになります。
半額になる日付をチェックしたらいざ店内へ!
写真の様に店内の半分以上を服が占めています。
メンズとレディースにキッズ、サイズや服の種類によって分けられているので、目当ての物を探しやすくなっています。
試着室はありますが、鍵がかかっているので店員さんに頼んで鍵を開けてもらいましょう。
一度に4着まで試着することができます。
店内の角には大型家具のコーナー。
寄付されたものながらわりと綺麗なものも多くあります。
大きなベッドまで寄付されています。
キッチン用品も様々な種類が置いてあります。
実際に使われていたと思われるものから、贈答品や展示品だったであろう未使用のものまで選り取り見取り。
本も多く取り扱っていますが、あくまでも古本なので購入する前にページの汚れや臭いなどをざっとチェックしましよう。
おもちゃも雑多な感じで並べられています。
かなり汚いものもありましたが、もしかしたら超お宝が混ざっているかもしれません。
テニスのラケットなどスポーツ用品も格安で売っています。
ハワイでは公園にあるテニスコートやバスケットコート、バレーボールコートなどが無料で利用できるので、安いスポーツ用品を買って公園で楽しむのもおすすめです。
その他のハワイのスリフトショップ